先日、たまたまテレビを眺めていたら、
香港の中華サラミを使った炊き込みご飯が紹介されていました。
中華サラミを細かく刻んで、土鍋で炊き込むだけで、
旨味たっぷりの美味しいご飯ができるんだと感心して見ていました。
さて、今回は、当店自慢の「スモークハウス白南風」さんの
「スモークソーセージ」を使った炊き込みご飯にチャレンジ!

材料はこれだけ。
●白米 2合
●スモークソーセージ 2本
●井上古式じょうゆ 少々
※塩味は薄めで、おかずに合います。
足りない場合には、塩か醤油を追加してみてください。
※白米は、何割かもち米に変えても、おこわ風で美味しいですよ。
※「醤油はソーセージと相性がいい」とスモークハウス白南風さんに教えてもらったのでちょい足し

お米はといで、ソーセージは、
1本は薄くスライス→食感を楽しむ
もう1本は粗みじん切り→出汁が出やすくなる

お米と刻んだソーセージ、醤油を少々、炊飯器にいれて目盛まで水を加えたらスイッチオン!

炊き立てを軽く混ぜて、よく噛んで味見してみてください。
「スモークベーコン」の旨味が広がって、余分な味付けいらずで美味しい炊き込みご飯です。
季節は冬ですので、三つ葉を盛り付けて完成!
おかずは、タラの切り身と白菜、キノコの蒸し物、セロリの漬物(醤油、酢、砂糖、ごま油で味付け)にしました。

香港の中華サラミを使った炊き込みご飯が紹介されていました。
中華サラミを細かく刻んで、土鍋で炊き込むだけで、
旨味たっぷりの美味しいご飯ができるんだと感心して見ていました。
さて、今回は、当店自慢の「スモークハウス白南風」さんの
「スモークソーセージ」を使った炊き込みご飯にチャレンジ!

材料はこれだけ。
●白米 2合
●スモークソーセージ 2本
●井上古式じょうゆ 少々
※塩味は薄めで、おかずに合います。
足りない場合には、塩か醤油を追加してみてください。
※白米は、何割かもち米に変えても、おこわ風で美味しいですよ。
※「醤油はソーセージと相性がいい」とスモークハウス白南風さんに教えてもらったのでちょい足し

お米はといで、ソーセージは、
1本は薄くスライス→食感を楽しむ
もう1本は粗みじん切り→出汁が出やすくなる

お米と刻んだソーセージ、醤油を少々、炊飯器にいれて目盛まで水を加えたらスイッチオン!

炊き立てを軽く混ぜて、よく噛んで味見してみてください。
「スモークベーコン」の旨味が広がって、余分な味付けいらずで美味しい炊き込みご飯です。
季節は冬ですので、三つ葉を盛り付けて完成!
おかずは、タラの切り身と白菜、キノコの蒸し物、セロリの漬物(醤油、酢、砂糖、ごま油で味付け)にしました。
